新着情報

新着情報一覧

【4/7(月)締切】「居場所を失った人への緊急活動応援助成」第11回

 近年の物価高騰や地域コミュニティの希薄化や単身世帯の増加など社会環境の変化により、経済的困窮や社会的孤立に直面する人々の生活課題が一層浮き彫りになっています。  そこで、このような居場所を失った人...
→続きを読む

【4/13(日)締切】「セーブ・ザ・チルドレン まなび・体験ファンド」第3回

●詳細はこちらからご確認ください https://savechildren.or.jp/japan/localnposupport/taiken/ 【参加者募集地域および事業実施地域】日本国内 【対象団体】非営利団体 【 ......
→続きを読む

令和7年度 ボランティア保険・行事保険 申込について

【令和7年度 ボランティア保険・行事保険 申込について】受付時期:令和7年3月11日(火)より下記の場所にて申込受付を開始いたします。 <問合せ> いたばし総合ボランティアセンター板橋区本町24-1相談時間...
→続きを読む

いたばしボランティア・市民活動情報誌「ねこびと広場」2025年3月号を発行しました!

いたばしボランティア・市民活動情報誌「ねこびと広場」2025年3月号を発行しました。 今号は・・・ ○ボランティア活動レポート ボランティアやってみた! Vol.2 〇板橋区で活動する方たちに聞いてみよう! やって...
→続きを読む

3月3日(月)全館休館のお知らせ

2025年3月3日(月)は館内の害虫駆除作業のため、 終日閉館となりますのでご注意ください。 ※入館できません。 ※ロッカーを含め施設はご利用になれません。 翌日、2025年3月4日(火)9時からは、通常通り開館とな...
→続きを読む

【4/30(水)締切】『生活学校助成』/公益財団法人あしたの日本を創る協会

当協会では、地域活動団体を対象とする助成事業「生活学校助成」を実施します。 申請締め切りは4月30日(水)までとなります。 本事業は、身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体を対象に、活動...
→続きを読む

3/8(土)10時 ボランティア・市民活動向け『補助金・助成金申請のポイント講座』受講者募集!

【日 時】 令和7年3月8日(土) 10:00~12:00【会 場】 いたばし総合ボランティアセンター第4ルーム【講 師】 中山 美嶺 氏(東京ボランティア・市民活動センター助成金担当)【内 容】 補助金・助成 .....
→続きを読む

【情報発信の仕方をまとめました】

情報発信をご希望の方向けに、情報発信の方法をまとめました。 以下をご確認ください。 ★情報広場★ ホームページへの情報掲載をご希望の方はこちらのフォームからお申込みください。 https://ita-vc.or.jp/? ......
→続きを読む

ボランティアコーディネーション力3級検定受験者募集(受付終了)

こちらの検定は申込人数が定員に達したため受付を終了しました。 ボランティアコーディネーション力3級検定受験者募集 市民の社会参加を支えるチカラ コーディネーション力を高める! 一人ひとりが市民社会づく...
→続きを読む

【3/31(月)締切】第2回(2025年度)「エプソン 社会の幸せ支援基金」

この度、第2回(2025年度)「エプソン 社会の幸せ支援基金」の公募を開始しました。 本基金では、 ① 困窮世帯の子どもやヤングケアラーに対する支援事業・活動を行っている非営利団体 ② ひとり親世帯や経済的に困...
→続きを読む