板橋区では、地域のボランティア活動の活性化を目的として、ボランティア活動を資金面で支援する「いたばしボランティア基金」を設置しています。 この基金は、区民・団体・企業の皆様からの寄付金をもとに積立て活用する新しい形の基金です。
この基金を活用して、毎年度、『ボランティア・NPO活動公募事業』を行っています。
広く、区民からボランティア、市民活動(NPO)の企画を募集し、公開のプレゼンテーションを行い、審査に合格した事業に対し、基金から助成金を交付します。
事業内容
公募事業
【公募事業】情報一覧
2023年03月18日 4/22(土)10時「思いが伝わるプレゼンテーション入門講座」を開催します
2023年02月28日 『令和5年度ボランティア・NPO活動公募事業』のご案内
2023年02月04日 3/18(土)10:30~12:30『補助金・助成金申請の書き方講座』
2022年03月06日 4/29(金・祝)10時 『“思い”が伝わるプレゼンテーション入門講座』
2022年02月20日 『令和4年度ボランティア・NPO活動公募事業』のご案内
2022年02月20日 3/21(月・祝)10時『補助金・助成金申請の書き方ポイント講座』
2021年03月18日 ボランティア・NPO活動公募事業のご案内
2021年03月09日 3/13(土)14:00~16:00『補助金・助成金申請の書き方ポイント講座』
2020年02月26日 令和2年度 ボランティア・NPO活動公募事業
2019年04月07日 公募事業学習会 / ボランティア・NPO応援講座 活動PRでハートをつかめ! 「伝わるプレゼンテーション講座」