
センターでは、板橋区で大災害が発生した際に設置される「いたばし災害ボランティアセンター」の運営をお手伝いいただく災害ボランティアセンター運営スタッフの養成講座を開催しています。
養成講座の修了生を中心に偶数月の第3土曜日(原則)に定例会を開催し、減災・防災・災害支援に関する様々な学習や情報共有を行っています。
また、災害ボランティアセンターの平時の取り組みとして、災害ボランティアセンター設置・運営訓練や普及啓発、募金活動、情報発信を行っています。
いたばし災害ボランティアセンター公式LINEでは、月1回程度、区内外の防災・災害関連情報を発信しています。友だち登録をお願いいたします。