トップ > No.214 板橋区手をつなぐ親の会
ボランティア・NPO情報
ボランティア・NPOリスト
No.214 板橋区手をつなぐ親の会
2023年4月8日
グループまたは団体名 | No214 板橋区手をつなぐ親の会 | |||
---|---|---|---|---|
代表者名 | 渡辺 理津子 | |||
ホームページ | http://oyanokai-ita.com/ Twitter@oyanokai https://www.facebook.com/tewotsunagu.ita | |||
活動内容 | 目的 | 知的障がいのある人の家族および支援者で構成される会です。障がい児者の幸せを願う親の思いを基本に持ちながら、障がいのある一人ひとりの人格と意思を尊重し、社会、教育、文化ほかあらゆる分野に参加する機会を得て、主体性をもって地域生活を送ることができるよう、それぞれの自立に向けた活動を進めています。 | ||
分野 | ||||
具体的な内容 | 事業部→新年のつどい(二十歳を祝う会)、イベントでの出店販売、広報部→広報誌「にりんそう」発行、HP・SNS管理、理解啓発部→キャラバン隊『はぴねす』、地域ネット(地区交流会、バスハイク)、研修部→研修会、講習会、施設見学、子ども部→親子一日作業所体験、茶話会、就労部→「しゃべり場ピース」、レクリエーション、行政への要望書提出など | |||
実績 | ||||
活動日 活動時間 |
不定期 | |||
活動場所 | 区内 | |||
設立年月日 | 昭和31年 | |||
認証年月日 | ||||
会費 | 2,500円 | 入会金 | 無し | |
会員構成 | 会員数 | 年代 | ||
会員募集 | どなたでも | |||
会員募集の方法 | ホームページ、SNS | |||
備考 | 知的障がいのある人の家族および支援者の会です。 研究会、施設見学、親子で参加できるイベントなどを行っています。 |
Comments are closed.