月別アーカイブ

2023年4月 の記事一覧

いたばし総合ボランティアセンターのFacebookについて

いたばし総合ボランティアセンターではあらたに「Facebook」での情報発信をスタートしました。しばらくは不定期の情報発信となりますが、どうぞよろしくお...
→続きを読む

「いたばしボランティア・市民活動ガイド2023-2024」を発行しました!

板橋区内のボランティア・市民活動の情報を掲載した『いたばしボランティア・市民活動ガイド2023-2024(2年に1回発行)』を新たに発行しました。いたばし総合...
→続きを読む

【ラッシュジャパン合同会社】 LUSHチャリティバンク 寄付・助成金支援申込受付開始

趣旨 ラッシュでは、小規模な草の根団体に寄付をしています。より良い社会を目指して、社会にポジティブな変化をもたらすために社会や環境を気にかけ活動し...
→続きを読む

2023年度「24時間テレビ」46 福祉車両等寄贈申し込みについて

1 チャリティーキャンペーン名  24時間テレビ46「愛は地球を救う」 2 主催・協力  主催:公益社団法人 24時間テレビチャリティー委員会  協力...
→続きを読む

4/27(木)11時から 上板橋でボランティア保険説明会開催!(かみいたボラセン)

「ボランティア活動中のけがが心配!」そんな時に備えて、ボランティア保険に入っておくと安心です。 ●説明会の主な内容・保険料・こんな時に安心です(...
→続きを読む

公益財団法人 トヨタ財団 2023年度国際助成プログラム

テーマ:「アジアの共通課題と相互交流 -学びあいから共感へ-」 プログラムの趣旨 本プログラムは、日本を含む東アジア、東南アジア、南アジアの各...
→続きを読む

いたばし災害ボランティア学習会&定例会 4/15(土)『“災害時に活かせる”災害ボランティアのコミュニケーション(ファシリテーション)術』

 災害救援・復興支援では、被災した方や多様な支援者が集まり、話し合う場面が多く発生します。その中で、人と人の関係をよりよくしながら、問題の解決やあ...
→続きを読む

「いたばしボランティア・市民活動情報」4月号発行

「いたばしボランティア・市民活動情報」 2023年4月号が発行されました。 トップページ右下の『最新の情報紙』からご覧ください。 また、バックナンバーにつ...
→続きを読む

第7回 居場所を失った人への緊急活動応援助成 公募中

赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 〜それでもつながり続ける地域・社会をめざして〜居場所を失った人への緊急活...
→続きを読む

令和5年度 東京ウィメンズプラザ配偶者暴力防止等民間活動助成事業 募集

東京ウィメンズプラザでは、東京都における配偶者暴力(DV)の防止等に関する民間の自主的な活動を支援するため、事業費の2分の1を上限に助成します(助...
→続きを読む