情報広場
セミナー
在住外国人支援 相談員育成講座
タイトル | 在住外国人支援 相談員育成講座 |
---|---|
内容 | APFSは1987年から、在住外国人対象の相談活動を行っております。相談内容は、在留資格や医療、子どもなど、日本人と同じような問題から外国人特有の問題まで幅広いのが特徴です。今回の相談員育成講座では、外国人の抱える問題の所在を知り、それに対応するための知識・ノウハウの一部を身につけて頂くことを目的としています。すでに相談活動に携わっている方から、関心をお持ちの方まで、ご参加をお待ちしております。
1、APFS の活動~外国人支援団体の日常~ 6月25日(日)(担当:山崎宏子APFSボランティアスタッフ) 2、入管法入門 7月23日(日)(黒澤弁護士(すみれ法律事務所)) 3、非正規滞在の子どもたち 9月24日(日)(南野奈津子さん(東洋大学)) 4、非正規移民・難民申請者の医療 10月22日(日)(山村淳平医師) 5、多文化ソーシャルワーク 11月26日(日)(ヴィラーグ・ヴィクトルさん(日本社会事業大学)) 6、ゲストスピーカー 2024年1月28日(日)(ヴィヴィアンさん 他1名を予定) 会場・時間:APFS事務所・14時~16時(各回同様) |
団体名 または氏名 |
ASIAN PEOPLE’S FRIENDSHIP SOCIETY (APFS) |
担当者 | 吉田 真由美 |
住所 | 板橋区大山東町56-6-301 |
電話番号 | 03-3964-8739 |
FAX番号 | 03-3579-0197 |
apfs-1987@nifty.com | |
URL | http://apfs.jp/ |
Comments are closed.