月別アーカイブ

2022年3月 の記事一覧

配偶者暴力防止等民間活動助成事業 募集

令和4年度 東京ウィメンズプラザ配偶者暴力防止等民間活動助成事業を募集します。東京ウィメンズプラザでは、東京における配偶者暴力(DV)の防止等に関...
→続きを読む

令和4年度 日本語教室事業助成 募集

(公財)板橋区文化・国際交流財団では、多文化共生のまちづくりを推進するため、区民のみなさんが自主的に行う、日本語を教える活動や国際理解を促進する事業...
→続きを読む

手づくり雑貨販売「ご縁市」開催のお知らせ(延期 3/10→4/14)

[ 2022年4月14日; 10:30 AM ~ 3:00 PM. ]  いつも当センターの事業にご参加、ご協力いただきありがとうございます。 「ボランティア・市民活動情報」2月号...
→続きを読む

令和4年度ボランティア保険・行事保険加入手続きのご案内

 令和4年度ボランティア保険加入申込み手続きを3月14日(月)より開始します。令和4年4月1日からの活動は、令和4年度のボランティア保険に改めて加入する必要...
→続きを読む

【重要なお知らせ】いたばし総合ボランティアセンター相談日時変更のお知らせ(4/1から)

令和4年4月1日より、いたばし総合ボランティアセンターの相談日・相談時間を下記のとおり変更させていただきます。<変更前>火曜日から日曜日 9時から19時...
→続きを読む

4/27(水)13時30分『ボラセンミニ農園 春の苗植え+農福連携シンポジウム』

[ 2022年4月27日; 1:30 PM ~ 3:30 PM. ] ●区内で広がりを見せる「農福連携」。●その取組みは高齢者等の社会参加や多世代交流など多様なつながりを生み出し...
→続きを読む

4/29(金・祝)10時 『“思い”が伝わるプレゼンテーション入門講座』

[ 2022年4月29日; 10:00 AM ~ 12:00 PM. ] 「もっと支援者を増やしたい!」「自分たちの活動を上手に伝えたい!」このたび、プレゼンテーションをテーマと...
→続きを読む

2022年3月7日「施設休館日」のお知らせ

2022年3月7日(月)は館内の害虫駆除作業のため、終日閉館となりますのでご注意ください。※入館できません 翌日、2022年3月8日(火)9時からは、通常通...
→続きを読む

2022年草の根育成助成の募集

草の根事業育成財団は、様々な社会問題をしようとする諸団体と協働し、 子どもから高齢者まで、市民一人ひとりが助け合い、共に生き生きと暮らす心豊かな市...
→続きを読む

【重要】登録団体へお知らせ「ロッカー・メールボックス抽選会」

 いつもいたばし総合ボランティアセンターをご利用いただきありがとうございます。当センターにご登録の団体のみなさまへ、2022年度ロッカー・メールボック...
→続きを読む